保護者様の声

TOP > 保護者様の声

大切なお子さまの保育園選びは、初めての場合は特に難しく悩まれる方は多いです。
そこで、卒園された保護者様にご協力いただきリアルな感想を掲載させていただきます。
お子さまの園での過ごし方や成長の様子、保育士と保護者様とのコミュニケーションなどを
知っていただき、少しでも不安な気持ちを軽減できたら嬉しいです。

  • 並べ替え

栗林にこにこ保育園

2016年度卒園

K・O、Y・O

半年間という短い期間でしたが、栗林にこにこ保育園のお世話になることができ、本当に良かったと思います。少人数のため先生たちの目が行き届いていることはもちろんのこと、一軒家の建物のため、普段家にいるのと同じような環境で過ごせたのが良かったです。

毎日キッチンで給食を作ってくださり、栄養たっぷりのご飯を毎日おかわりするほど食べて元気いっぱいに育ちました。畳の上でお昼寝をしたり、トイレもお家と変わらず、第2の家に預けているように感じました。

0・1・2歳の子どもたちが同じ空間にいるので、自分より小さい子の面倒をみたり、家では見られない一面も見られて嬉しかったです。

お外へお散歩できない日も、室内遊具で体を動かしてくれて、毎日とても楽しそうでした。先生方が皆さん本当に優しくて、れんらく帳もその日あったことを詳しく書いてくださったので、安心して預けることができました。名前の通り、皆がにこにこになれる素敵な保育園です。

栗林にこにこ保育園

2016年度卒園

S・M

最初は少人数で同級生も少ないから心配でしたが、以前通っていた保育園に比べて先生の目が行き届いており、子どももあずける親に対しても丁寧に対応していただき大満足です。正直なところ、このまま小学校就学まであずかっていただけるといいのにといつも思います。先生の目が届いているおかげで安心してあずけられ、子どもたちも毎日楽しそうです。

栗林にこにこ保育園はとにかく人におすすめしやすい、安全・安心・良心的な保育園だと思います。

また病み上がりの時、気をきかせてお粥にしてもらえたり、お迎え時間少し前に熱が出たりしても別室で寝かせてもらえたのは本当に助かりました。

働いているとどうしても急な呼び出しにすぐ迎えに行くことが難しい状況があるので、臨機応変なご対応は本当に感謝しています。

栗林にこにこ保育園

2016年度卒園

飯田 海琉

2歳児クラスで1年間おせわになりました。
初めての保育園生活で不安もありましたが、少人数のため目が行き届いていて、落ちついた環境で子どもたち一人ひとりに寄りそって保育をして頂きました。
また少人数ということで電車やバスに乗っていろいろな場所に連れて行って頂き、日常ではなかなか得られない経験をさせていただきました。
園内もとてもアットホームで、にこにこ保育園の先生方も我が子のようにかわいがってくれ、遊んでくれて、息子は保育園が大好きでした。2歳児までしか通えないのがとても残念です。

NEWS トップ