保護者様の声

TOP > 保護者様の声

大切なお子さまの保育園選びは、初めての場合は特に難しく悩まれる方は多いです。
そこで、卒園された保護者様にご協力いただきリアルな感想を掲載させていただきます。
お子さまの園での過ごし方や成長の様子、保育士と保護者様とのコミュニケーションなどを
知っていただき、少しでも不安な気持ちを軽減できたら嬉しいです。

  • 並べ替え

栗林にこにこ保育園

2024年度卒園

T・M

元々、人見知りとかしたことない明るく好奇心旺盛な子ですが、栗林にこにこ保育園へ行くようになり友達の名前や先生の名前をたくさんおしゃべりしてくれて、誰とでもお話できる社交的な子に成長できています。
1歳と2歳の時はよく喘息発作と熱性けいれんを起こして入退院を繰り返していましたが、その際もよく心配してくださり施設長もおうちまでお見舞いに来て下さることもあり、けいれん止めの坐薬も預かってもらっていて感謝しています。 最初は小規模保育園だから行事など全然ないと思ってましたが小規模らしい行事もたくさんあって楽しませてもらいました。
最初のころ?今でもですがすぐ熱だして喘息もあるため咳も頻繁にでる子で、病弱ぎみですから「大丈夫かな~?」と心配することもありましたが、連絡帳に少し咳がでていますと書いておくと園でもよく様子を見て下さり安心して預かってもらっています。
できるようになったことおしゃべりが上手になったことなど子どもの成長と発達を一緒に喜こんでくれて見守ってくれる優しい先生たちばかりで安心して預けさせてもらうことができました。

NEWS トップ