保護者様の声

TOP > 保護者様の声

大切なお子さまの保育園選びは、初めての場合は特に難しく悩まれる方は多いです。
そこで、卒園された保護者様にご協力いただきリアルな感想を掲載させていただきます。
お子さまの園での過ごし方や成長の様子、保育士と保護者様とのコミュニケーションなどを
知っていただき、少しでも不安な気持ちを軽減できたら嬉しいです。

  • 並べ替え

附属保育園わくわく

2023年度卒園

N・H

 早生まれで少々マイペースな娘の保活をしていくうちに、保育士さんが+1名配置できて手厚い見守りが期待でき、かつ家庭的な小規模保育園に惹かれました。
 しかし、小規模保育園を選択するときに悩むのは年少さんからの預け先かと思います。また保活をするのかと思うと、なかなか選択肢からは除外せざるを得ない場合もあるかもしれません。わくわくでは、同じ施設内にあるきらきらに優先的に入園できると聞き、安心して小規模保育園を選択することが出来ました。
 実際に通ってみると、先生方が一人ひとりをよく見てくださっていて、「○○ができましたよ!」と嬉しい報告から、「このときここにぶつかってたんこぶが……」など、園であったことをしっかり報告してくださるので、信頼して預ける事ができました。また、私達親子に寄り添ってくださり、些細なことも先生方に相談できるので、私にとっても心強い育児の味方です。
 連絡帳も愛情たっぷりに日々の様子を書いてくださり、毎日楽しみ読んでいます。 アプリ管理で写真付きなのも嬉しいです。こちらから書く連絡帳もアプリなので、手書きでバタバタすることもなく済みましたし、病児保育翌日などは病児保育記録をそのまま写真で添付して共有することができたのも便利でした。
 保育士さんがお休みのときなどは、系列園から応援があるようです。突発的に手薄にならざるを得ない場合でもフォロー体制があるのはグループ園をたくさんもつ、にこにこ福祉会さんならではのように思います。
 時々、きらきらのお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒にお話会や芋掘りに参加していたりしました。園庭も共有です。小規模園だけれども上の学年とも交流ができるいいとこ取りの環境だと思います。
 来年度からも、きらきらでお世話になります。きらきらの先生方とも既に交流があり、帰りのときには「○○ちゃん、ぱいぱい! たーっち!」と声掛けしてくださるので、娘のことを知ってくださっている先生が多いことは一つ安心材料です。また、年少さんからは施設内で習い事ができるので、楽しみにしています。
 園庭や施設内ではお世話になったわくわくの先生方とも会うことかできるので、来年度からも楽しく通ってくれると思います。引き続きどうぞよろしくお願いします。

トップ